海外 ウィーンからブラチスラバへ移動(鉄道・トラム・バス) ウィーン中央駅からブラチスラバ市内への移動に、鉄道・トラム・バスを使いました。私が切符の買ったときにわかった情報を書いたので、これから旅行に行かれる方は参考になるかと思います。スロバキア鉄道 REX6ウィーン中央駅からブラチスラバ・ペトルジ... 2025.09.01 海外
海外 オーストリア鉄道 RJX63便 2025年8月、オーストリア鉄道のRJX63便に乗って、ミュンヘンからウィーンに移動しました。予約や食事の注文についても書いたのでぜひ参考にしてください!RJX63便私は今回、RJX63便に乗車しました。この列車は、始発のミュンヘン中央駅(... 2025.08.26 海外
飛行機 フィンエアーの座席指定 フィンエアーの名古屋→ヘルシンキ便に乗りました。座席指定は、昔乗ったときは予約時点で無料でできた記憶がありますが、今回は予約時点では有料でした。無料で行う方法があるのか検証してみました。結論としては、座席指定料金が含まれていない運賃で予約し... 2025.08.22 飛行機
飛行機 JAL国際線の機内エンタメ不具合とお詫びマイル 前回の記事は帰りのフライト(JL001 サンフランシスコ→羽田便のビジネスクラス)を記事にしましたが、実は食事のオーダーシステムと機内エンターテイメントシステムに不具合が起こっていました。今回はその対応とお詫びにもらえたマイルについてご紹介... 2025.08.14 飛行機
飛行機 サンフランシスコ発 JALビジネスクラス JALのJL001便でサンフランシスコ空港から羽田空港に帰ります。前回の空港編の続きです。座席紹介機体はボーイング777-300ERで、ビジネクスラスの座席は行きと同じJAL SKY SUITEです。予約時は中央列しか空いていませんでしたが... 2025.08.13 飛行機
海外 アメリカ・サンフランシスコ空港 アメリカ・サンフランシスコ空港から東京・羽田空港を結ぶJAL1便(JL001)に乗りました。今回はサンフランシスコ空港を出発するまでの記事です。羽田からサンフランシスコへの往路の記事はこちらからどうぞ。出国手続き行きは機内持ち込みの荷物だけ... 2025.08.12 海外
海外 サンフランシスコ観光 番外編 カルトレイン サンフランシスコ観光の番外編、カルトレインです。カルトレインカルトレインは、サンフランシスコとサンノゼ近郊の都市ギルロイを結ぶ鉄道です。サンフランシスコに向かうため、ホテル最寄りのローレンス(Lawrence)駅からの往復で利用しました。運... 2025.08.11 海外
海外 サンフランシスコ観光③ 野球観戦 アメリカ滞在中にサンフランシスコを観光する時間を取れたので、そのときの体験や巡った場所をご紹介します。3つ目は野球観戦です。サンフランシスコの東側には、Oracle Parkというメジャーリーグのサンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地球場が... 2025.08.10 海外
海外 サンフランシスコ観光② 日帰りクルーズ アメリカ滞在中にサンフランシスコを観光する時間を取れたので、そのときの体験や巡った場所をご紹介します。2つ目は日帰りクルーズです。サンフランシスコは海に面した港町で、湾内をめぐる日帰りクルーズが数多く開催されています。今回はその中から、ブリ... 2025.08.09 海外
海外 サンフランシスコ観光① Waymo 自動運転タクシー アメリカ滞在中にサンフランシスコを観光する時間を取れたので、そのときの体験や巡った場所をご紹介します。1つ目はWaymoです。 Waymoは無人の自動運転タクシーサービスで、2025年7月現在、アメリカのフェニックス・サンフランシスコ・ロサ... 2025.08.08 海外